【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、当相談室では下記の対策を実施しております。
1.おひとり様1時間枠を確保し、相談室内でのお母様同士の接触を防止します。
2.毎朝の検温をしています。
3.お客様へはマスク・フェイスシールド着用で応対させていただきます。
4.適宜、除菌剤を使用した室内の清掃、および窓を開けての換気を行います。
***************************************
お母様にお願いしていること。
1.マスクをしてお越しください。
2.相談室への入室の際は備え付けの消毒用アルコールで両手の消毒と体温測定をお願いします。
3.風邪の症状(発熱、味覚・嗅覚異常など)がある方は、予約の変更をお願いいたします。
4.乳腺炎症状における発熱がある方は、事前に電話でご相談ください。
こんにちは、みき母乳相談室です。
当相談室では、
・赤ちゃんが飲めない、
・おっぱいが痛い、
・おっぱいが出ているか不安、
・おっぱいが足りてるか不安、
・おっぱいが出過ぎてつらい、
・おっぱいをやめたい、
・仕事と母乳育児の両立
など、母乳育児に不安を持たれているお母様や母乳育児を希望されているお母様に、桶谷式手技を行い、授乳の方法や搾乳の方法をアドバイスさせて頂いております。
授乳中のお母さんに元気に楽しく母乳育児をしていただきたいと願っております。母乳で悩んでいる方、ひとりで悩まずご相談ください。お待ちしております。
桶谷式手技について、より詳しいことをお知りになりたい方は、桶谷式母乳育児推進協会のホームページをご覧くださいますようお願いいたします。
相談室開設時間
完全予約制です。お電話(080-5449-7086)でご予約ください。
午前 9:00 -12:00 |
午後 13:00 -16:00 | |
---|---|---|
月 | ○ | ○ |
火 | ○ | ○ |
水 | ○ | 注1 |
木 | ○ | ○ |
金 | ○ | 注2 |
土 | ○ | ○ |
・日曜、祝日は休業日です。
注1)午後は訪問でのご相談を承ります。
注2)午後は休業させていただきます。
その他、臨時に休業することがあります。
アクセス
JR宇都宮駅より旭陵通りを不動前交差点方向におよそ1km
駐車場1台分有

お知らせ